プロフィール
YELLOW BIRD
>
ITO(THE RUDE PRESSURES),TARO(The Re-Burials)
,OHGI(CARIBOOGIE),FUJII(The Re-Burials), NEGI(Treasure Isle)


愛知県豊橋市に於いて、長年アンダーグランドな存在であったジャマイカンオールディーズシーンに光を与えるべくTHE RUDE PRESSURESのITOを中心に2004年より本格始動。不定期でありながら毎回各地より名だたるアーティストをゲストに迎え、ライヴを含めたイヴェントとして活動している。
 姉妹イベント『TWO FOR ONE』『CARIBOOGIE』も手を変え品を変え開催中。
ITO氏BLOGも宜しくお願いいたします。
イエローバードのブログ
 


NEXT EVENT
 『YELLOW BIRD』
12月12日(土曜日)@Greenstone Cafe
19:00 OPEN/START
ADV.2,500 Door.3,000

LIVE
CaSSETTE CON−LOS
EXOTICO DE LAGO

GUEST SELECTOR
Sal(Chant Down Babylon)
ピーチ岩崎

2014年11月27日

シゲキ

先週末のチャンダン。 
最高でした。
何だか、聴き入ってしまった。
バシバシに刺激を注入。


そして、もう皆さまご存知、話題のビッグイベント!
 "MOVE & GROOVE"
KEITH & TEX JAPAN TOUR IN YOKKAICHI


■日時:2014年12月19日(金曜日)
■開演:21:00 ■終演:4:00
■料金:前売/3000円 当日/3500円
■場所:SUBWAY-BAR

■SPECIAL LIVE
KEITH & TEX (From Jamaica)

■SELECTOR
TOMMY FAR EAST (Far East Records)
Sal (Chant Down Babylon)
TWO FOR ONE (From Toyohashi)
BOO DA BA / M&N SESSION / KENGO69

■FOOD
Advantage

■お問合せ
SUBWAY-BAR
三重県四日市市西新地6-8 2F
Call: 090-4195-6170
Web: http://www.subway-bar.com/

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

KEITH & TEX

テキサス・ディクソン(1948年、ジャマイカ・キングストン生まれ)とキース・ローウェ(1950年、ジャマイカ・キングストン生まれ)は、60年代後半にデリック・ハリオットの耳にとまりました。デリックは彼らの声に一瞬で魅了され、すぐに自身のレーベルに迎え入れレコーディングを行った。リン・テイトとハックス・ブラウンなど、優秀なミュージシャンにバックバンドを務めさせ、レゲエ界での永久の名曲「Stop That Train」と「Tonight」をリリース。しかしながらそれらのリリース直後、彼らはフェードアウトしそうになるが、「Hypnotizing Eyes」とテンプテーションズのカバーである「Don't Look Back」によって、再びトップに返り咲いた。その後、テキサスはカナダに移住し、キースはリー・ペリーと共に「Groovy Situation」をリリースした後、アメリカに移住し軍隊に加わることとなる。1989年には、ビースティ・ボーイズの「B-Boy Bouillabaisse」で「Stop That Train」をサンプル使いするなど、あらゆるジャンルのミュージシャンからも高い評価を受けた。


 豊橋からも伊東さんはじめTWO FOR ONEクルーも参戦です!
 皆様、ぜひ!



posted by フジイユウジ at 23:18| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Dynamite

もう木曜日。
 月曜がやすみだったから、はやいわぁ。
 その月曜も仕事の電話でばたばたと。

 なんかうまくいかなくて落ち込むウィークデイ。
 確認不足、詰めのあまさ。
 いかんいかん。

 


  
 
posted by フジイユウジ at 22:52| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月17日

2014FINAL!CHANT DOWN BABYLON !!

 今夜は連投です。
 そして、今週土曜日。
 ワールドクラスの選曲で名古屋の夜を彩ります。

 CHANT DOWN BABYLON - 2014 Final Play
NOVEMBER. 22th 2014 in CLUB BUDDHA.
OPEN/START 21:00
ADV.2,000YEN(1drink)/DOOR.2,000YEN

■SP GUEST: TOMMY FAR EAST (FAR EAST RECORDS)
■SELECTOR: CHANT DOWN BABYLON

■お問い合わせ先
club BUDDHA
名古屋市中区新栄1-5-25 第2Mビル6F
Phone:052-251-5450
URL:http://www.clubbuddha.com/10329119_375559982603343_387942144200855935_n.jpg


今年最後のチャンダンバビロンです。
オリジナルカクテルや、限定Tシャツの販売等も予定されているそうなので、ぜひぜひここでしか体感できないカリブミュージックシャワーを浴びにいかれてはいかがでしょうか!!
posted by フジイユウジ at 23:40| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カリブギー開催。

 今年最後のイエローバード関連のイベントでっす!

 ぜひぜひチェックを!
 
「CARIBOOGIE」CHRISTMAS EDITION

12/23(火・祝)
@虹
19:00-23:00
\1,000-CD付き

Live Act
*asuka andou&ARI

SELECTOR
*OHGI
*ITO
*KURO

また詳細は告知いたします!
よろしくお願いいします。

SONGBIRDこれなかった方も、楽しんだ方も年忘れな感じで集まりましょう。
よろしくお願いいたします。
posted by フジイユウジ at 23:28| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Calling Around

今年の5月イエローバードに出演してくれたSoulcrapが、その時の模様をYOUTUBEにあげてくれていました。
『Calling Around』
 ノリのいい曲ももちろんかっこいいですが、この感じもまたグッときます。

 この動画はたまたま自分が参加させてもらったときのものでした。
 うれしいっす!
 完全に舞い上がってましたが、ありがとうございましたー。

 
 
posted by フジイユウジ at 23:22| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かなわぬ思い。

 こんばんは。

 さっむくなってきました。
 秋のいい時期なんてほんのちょこっと。
 もうすぐ忘年会やらなんやらで、すぐお正月です。
  ・・・ そんなこと思わせる寒さですね。



 いろいろあります。
 ねぇ、ほんといろいろ。
 もう、その瞬間をともに感じたくもかなわなかった。
 OR GLORYの昨年の7周年BLUE BEAT BOP、今年の8周年も。
 Vio行きたかったなー。平林さんも激誉めのハコだし。
 
 9周年の時にはもう少しは痩せておしゃれしていきたいです。
 あー。
  
 
posted by フジイユウジ at 23:10| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月12日

OR GLORY NAGOYA 8th!!

日曜日のJETCH A LIFE /JETCH BAR 楽しゅうございました。
僕は夕方からしか参加できなかったけど、
 渥美に新しい風が吹いていると評判のJETCHさん。
ますますのご活躍を期待しております!!
 お疲れ様でした!!


 今週の土曜日は、こちらです!
 

Or Glory Nagoya 8th Anniversary Party!!!

2014.11.15(sat)
@Live&Lounge Vio
21:00 open/start 〜 Midnight
ADV 3,500yen DOOR 4,000yen (共にドリンク代\500別途必要)

 【LIVE】
The 5.6.7.8′s
BLUE BEAT PLAYERS
Soulcrap

【Opening Act】
Hep Kings

【DJ】
山名昇 (Blue Beat Bop!)
HATA
Tsukasa Pacino
Lotta

【SHOP】
Or Glory (fashion)
The Goggo (fashion)
London Cupcakes (カップケーキ)
ie gorico (おでん、酒)

【VJ】
lafglaf
【Ticket & Info】
「Or Glory Nagoya」
名古屋市中区大須2-14-3 エビスビル1F
tel: 052-222-3136 mail: nagoya@orglory.com

「Live&Lounge Vio (ビオ)」
名古屋市中区新栄2-1-9 FLEXビルB2
tel:052-737-7739 http://www.liveandloungevio.com/

※前売りチケットのご予約は「お名前」「ご連絡先」「予約枚数」を明記し nagoya@orglory.com までメール送信下さい。前売りの予約受付は11月14日までとさせていただきます。

※Or Glory店頭で直接チケットをご購入されますと500円割引させていただきます。

※会場内は禁煙となります。喫煙スペースをご利用ください。10689417_669399629834982_422777884242410810_n.jpg

ハッシーも気合入ってるだろーなー!!
絶対楽しいパーティになると思います!!
ぜひ!!


posted by フジイユウジ at 23:05| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月04日

JETCH A LIFE

先日のThe Goggo20周年パーティ、お疲れ様でした。
毎年ほんといろんな人が駆けつけていて、お久しぶりの方や毎度の方に会えて嬉しいです。
さすが平林さんだなぁと毎年おもうわけで。

そして、衝撃の丸刈りパフォーマンス!
ほんとアイデアとサービスの人です。
ヘップのライブは『なにか』が毎回ある。
かっこいいです。

ブラサキも圧巻でございました。

おめでとうございました!




さてさて、秋も深くなってきました。
今度の日曜日はこちらです。

田原にあります、JETCHという美容院で、完全に美容院の枠をはみ出した恒例の秋の雑貨市があります!
17時からのjetch barで元イエローバードコモパン先輩とレコードかけさせていただきます。
セレクトCDも先着20名様にもらえます。ぜひぜひ、ドライブがてら遊びに行くといいと思います!

かなりの出店数とかなりレアな一点モノ等多数並びます。
-----------------------------------------------------


日々の暮らしを豊かにするモノたちが
自分の身近な人の手やお店や畑から生み出されるモノであると
よりそのモノへの愛着と愛情が湧きあがります。
人もモノも環境もぐるぐる循環して共存していくような暮らしが
できるといいなぁと思っています。

...
vol.7  Autumn event
jetch a life展
2014 11月9日(日)

場所 jetch
   田原市 折立町 西原畑77番地

  п@0531-33-0099
   

マルシェ&カフェ 11:00〜16:00
jetch.bar     17:00〜20:00
DJ KOMODA(comopan)
FUJII(The Re-Burials/YELLOW BIRD)

※10月下旬ごろからブログ、FaceBookより、
納品内容やイベント詳細のプレビュー毎日更新予定。



http://jetch2.exblog.jp/

http://www5.plala.or.jp/jetch/

【 予定している作家・shop様 】

siffler  (アクセサリー)
AIMARI     (服飾)   
littlehandmade::rin (服飾)
Kie-kie   (服飾)   
Frida  (服飾)  
Run Rabbit Run Vintage (アクセサリー)
PENDE CROIE   (絵)
PEANUTS   (革製品)
松本寛司    (木雑貨) 
丸池堂    (布小物)  
The Goggo   (服飾・アクセサリー)
Loom     (バッグ 布小物 )
Mituki      (オーガニックアロマ製品 )
Misora     (フラワーエッセンス)
カミメボウキ   (Organic Bee wax balm )
Eri&RubanFloral   (flower/小さなお花屋さん)  
石川農園    (有機米・乾物)
豆に暮らす野の暮らし研究所   (循環農法野菜・加工品)
shammy’s cafe  (ピッツア&バーガー)
アイタル食堂 (玄米弁当・ナチュラルスイーツ)
ベジエール (季節のスープ)
かぁやん商店 (無添加おばんざい・漬物)
やまぶきハウス   (ドライフルーツ 無農薬野菜  )
jetch      (生ビール・カクテル・ワイン・ソフトドリンク& 軽食)

今年は主に地元作家さんやショップにスポットをあてて
実際に使ってみて良かったモノを厳選。
今回は製作段階からコラボさせていただいた作品など
1点ものも多数並びます。
その他に1日限定の小さなお花屋さんや、
野菜ソムリエによるオーガニック野菜の販売や
季節のスープ試食会、お弁当や出張カフェなど
美味しいもの、イートインスペースもご用意しています。
夕方17:00〜jetch.bar開催。
音楽とドリンク&軽食をご用意。
イベントの最後に楽しい時を過ごしていただければと思います。
皆さん、遊びにいらしてね!
10702163_684650451632572_3003967685635351996_n.jpg

といった感じです。
ぜひぜひ!
posted by フジイユウジ at 00:26| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月01日

週末

始まりました。
連休。
しこしこと作業。

11月9日、いつもお世話になっている美容院jetchさんの秋のイベントで先着20名にお渡しするCDをつくっております。

こもぱん先輩との全20曲。
ぜひゲットして下さい。

詳細はまた週明けにでも。
楽しそうですよ!


明日はThe Goggoさんの20周年パーティです。楽しみー!!4B65BDC9-1263-4A22-9D62-22CD87C141EF.jpg
posted by フジイユウジ at 00:10| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。