イエローバードサマーカーニバル2014
10thanniversary!
ありがとうございました。
嵐のなか、沢山の方々にお越しいただいて本当に嬉しかったです。
演者の皆様、関係者の皆様、GREENSTONE CAFE、フライヤー配布ご協力店、チケット販売店、ミニミニ、synapse。 ありがとうございました。
今回のイベント。
かなり意識していました。
あっという間の4時間半をお客さんそれぞれに楽しんでもらえる空間にしようと。
最高のパフォーマンス、音とお酒、食事、物販も含めみんなが楽しめる空間づくりを。


いろいろありました。
至らない点も駐車場の件など含めて、ご迷惑をお掛けした皆様には本当に申し訳けなかったです、ごめんなさい。次に繋げていきたいと思います。
さて、今回のイベント。
個人的にも以前書いた通りで。
キューバに12年前に行って感じたことから始まって。その後すぐにcopasalvoとTHERUDE PRESSURESの名古屋公演を見た時からいままでの全てを凝縮したかのような気がしていまして。熱いものがありました。



皆に相談しながら好きな事もやらせてもらいました。Rebelman Armyのステンシル画。キューバモチーフのステンシル画を依頼していました。出来上がりをみてその完成度の高さにビビりました。光風さんに10thanniversary!の文字を入れてもらって完成。
伊東さんに自慢禁止と言われてましたが 笑 もうこれは自慢です!



写メも皆バンバン撮ってたね。
やってもらって良かったです。


コパ、昔の曲も多かったね。
往年の名曲も。
そんな年になったね〜!ってえりちゃんは笑ってましたが、シャウトしていいかな?何年ぶりかに聴きました。やっぱり最高!
光風&GREENMASSIVE この時、僕はフロアにはいれなかったんですが、上で聴いててもホントいい曲ばかり。なんか泣かすというか。もちろんフロアの盛り上がりはバッチリでした!
CHANT DOWN BABYLON Salさんの前はやっぱり緊張します。空気全部をみながらのセレクション、KENGO69、KEI君もありがとうございました。
昔、クンビアとレゲエは同じリズムだからクンビア ラテンしか聴いていない人にもレゲエはきっと伝わる、と教えてもらったことがあります。ありがとうございます。
かっこいい!!



いろいろ書きましたが、全てありがとうございました!!!!
まだまだ通過点と思います。
豊橋でこういうのあるんだって知ってもらいたい、できれば若い方達にも繋げていきたい。
そんな感じです。
ありがとうございました。

それから、イエローバードクルー最高なんです。
今回、バクさんが写真撮ってくれました。

こういうのあんまりないんで嬉しいです。
ネギくんがいませんが。

周平くん写真いくつかもらいました、ありがとうー!
15日はTWO FOR ONEあります。
話題のモッチェ永井とヤマグチノリユキ
登場です!お楽しみに!
ではでは!
なんども言います、
「ありがとうございました。」
posted by フジイユウジ at 13:46| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|